



で、これはその、キューリの花です。花びらの長さ1cmほどの小さい花ですが、マクロに撮ってみると、まるでツララのようなひげ、血管のような表面、そしてキラキラ光っています。
下から2番目の写真は、花が終わってキューリの実が出来始まったところ・・・・まだまだ指の太さの半分くらいです。
その横に、大好きなクルクルを見つけました!微妙に3Dなので鮮明なマクロは難しい・・・・F値を大きくしてみてもなかなかうまく撮れません。
写真をコンピューターで拡大してみたら、キューリベイビーの表面には面白いボールがくっついていました。ブドウのような、キューピッドの頭ような。
おいしい日本のきゅうり、出来るといいな!
3 comments:
Wonderful photos of something ordinary. Your photographers eye is amazing!
赤ちゃんきゅうりかわいいねぇ、
河童の好物だな。
Thank you, Karen and Ujiny, I've never imagined these things on Cucumbers, Wonderful macro world!!
Post a Comment